IBC会員限定の理由
_______________________● 今年の<日本ベタコンテスト2022>で、
「自家繁殖グループ」に出品できるのは、
IBC(国際ベタ連盟)会員に限定となります。
_______________________
なぜIBCで日本のルールがそのような規定に変更されたのか?
それには2つの理由があります。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
本来IBC公認コンテストでは、
IBC会員のみが出品できるルールでした。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ただ日本においては、
「ショーベタの普及のため」という理由で、
私がIBCに働きかけて、
非会員の参加も例外的に認められてきました。
しかし現在、
日本ではショーベタ自体が盛んになっているのに、
いつまで経っても日本人のIBC会員が増えないことが、
審査委員会や幹部会で問題視されるようになってきました。
ということが背景にあります。
それと、
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
一番の理由は、不正出品を防ぐためです。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
まさか国内でそのような人はいないと思いますが、
海外では、自家繁殖グループ出品魚で、
「これって自分での繁殖育成ではないよね。」と
疑われるような個体が出品されていることがあります。
なぜなら、我々長年審査員をやっていると、
どの国や地域で、ときにはどの有名商業ファームで、
繁殖育成された個体かが、ある程度見抜けるからです。
かといって、証拠がないので出品者を告発できません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外から身元の判らない偽名で不正出品され、
それが入賞するようなことがあると、
本当に一生懸命繁殖させて育成させた人がバカを見ます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もちろん不正出品を100%防ぐ方法は、いまのところありませんが、
自家繁殖グループ出品者はIBC会員に限定することで、
海外からの不正出品をかなり防ぐことができると思います。
===========================
以上の理由から、自家繁殖グループで出品される方は、
何卒IBC会員になっていただくことをお願いいたします。
===========================