赤白黒を基調とした鯉柄にメタリックがはいるジャイアントプラカットです。
もはや鯉ベタであることを忘れさせるような存在ですが、
地色の鯉柄があるからこそ、美しく引き立つ品種だと言えるでしょう。
このオス個体は、生後6カ月ほどで、体長約5cm前後、全長約7cm前後の“良巨体”です!
ジャイアントプラカットの飼育には、最低7リットル、
できれば10リットル前後の飼育水量が理想的です。
ゆったり泳がせて、しっかりとエサを与えてください。
また、エサをたくさん食べるので、水質の悪化には気をつけてください。
10cm以上への成長が見込まれるでしょう。
画像の個体をお送りします。
このたびはオスのみの販売となります。
下記の「お買い物ガイド」をお読みになって、内容をご確認のうえご注文下さいね。
■ みなさまのレビュー【お客様の声】
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
aro様 | 2023-12-03 |
昭和三色と悩みましたが 今回は明るい色でとても綺麗です メス銀鱗三色も渋くていい色で ペアで気に入りました。 ありがとうございます。 |
||
お店からのコメント
2023-12-03
こちらこそ、ありがとうございます。
ペアでお気に入りいただけたとお聞きして、 我々も大変うれしく思います。 |
ジャイアントプラカットの名ブリーダー
≪バン・プラカットファーム≫
キャッサバ畑が広がるその向こうに、バン・プラカットファームがあります。
この人がブリーダーのバンさんです。敬虔なイスラム教徒で、メッカ巡礼をしたこともあるそうです。