みなさまのレビュー【お客様の声】
RSS

ベタ ウベリス(パンカランブーン産)【♂♀ペア】~画像更新しました!~


 ベタ ウベリスは、ボルネオ島南部、インドネシアの中央カリマンタン州に分布する
コッキーナ・グループの小型種です。

 ほかのコッキーナ・グループのベタに比べて、背ビレの幅が広いのが特徴で、
全体的にオレンジに近い赤い体色ですが、体側には鮮烈なメタリックブルーがはいり、
このグループ随一の美しい種類です。
 ベタ マクロストマがワイルドベタの王様ならば、ベタ ウベリスはワイルドベタの女王といえるでしょう。

 水質は弱酸性の軟水を好み、アルダーシードを用いたコハク色の水で飼育すると
画像のような素晴らしい発色を見せてくれます。
 繁殖は、ベタ・コッキーナに準じますが、本種のほうが繁殖が容易な気がします。

 今回入荷の個体は、サイズが大きく立派で、発色もかなり美しく、おすすめです!

 【オス】のみ、【メス】のみも販売いたします。
 値段は¥7,000【オス1匹】、¥7,000【メス1匹】です。
 【オス】のみ【メス】のみご購入の場合は、右下のプルダウン「選択してください v」のところで
【オス】(-5,000円)または【メス】(-5,000円)をご選択になってから、カートに入れてご注文ください。

 下記の「お買い物ガイド」をお読みになって、内容をご確認のうえご注文下さいね。

ベタ ウベリス(パンカランブーン産)【♂♀ペア】~画像更新しました!~

価格:

12,000円 (税込)

プルダウンで選択:
【オス】のみ【メス】のみご注文の場合は、下から選択くださいね。
購入数: ペア
お客様の声へのリンク 星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 5.0 (10件)
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる


 ベタ ウベリス(パンカランブーン産)のオス個体。








 ベタ ウベリス(パンカランブーン産)のメス個体。

■ みなさまのレビュー【お客様の声】

おすすめ度星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ カープ様 2023-07-29
無事に届きました。
美しく体系の良い素晴らしい個体をありがとうございました。
アルダシードを使用し琥珀色になった水の中で元気で泳いでます。
30センチ水槽にシェルター、浮き草、ミクソリウムをセットしています。
オスが一瞬ですがメタリックブルーの発色を見せてくれました。
ところで、エサは何を与えていますでしょうか?小粒、中粒でしょうか?
飼育、繁殖で特に気をつけるところがあれば教えていただけませんでしようか?
30センチ水槽の水位は、何センチ位にしたら良いでしょうか?
大切に飼育します。
今後もよろしくお願いいたします。
お店からのコメント
2023-07-29
ありがとうございます。
無事に届いたとお聞きして、我々も安心いたしました。
また、お送りした個体を高くご評価いただき、大変うれしく思います。
さっそくメタリックブルーの発色を見せてくれたのですね。
エサはオリジナルフード小粒を与えております。
なるべく水草を密にいれておいたほうが、繁殖に進みやすいと思います。
水位は上までにしていただいて問題ないです。
はい、ぜひ大切に飼育していただ...>>続きをみるき、繁殖に向かってくれるといいですね。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
>>閉じる
おすすめ度星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ ヒデちゃん様 2023-07-27
丁寧な梱包でペア共に無事届きました。ありがとうございました。

体色は赤褐色で写真のような発色にはまだほど遠いですが、
じっくり飼い込んでできれば繁殖まで目指したいです。
お店からのコメント
2023-07-28
こちらこそ、ありがとうございます。
ペア共に無事に届いたとお聞きして、我々も安心いたしました。
はい、ぜひじっくり飼い込んで、素晴らしい色彩と繁殖をお楽しみくださいね。
おすすめ度星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 雪様 2023-05-07
元気な個体が無事に届きました
ありがとうございます
お店からのコメント
2023-05-07
こちらこそ、ありがとうございます。
元気な個体が無事に届いたとお聞きして、我々も安心いたしました。

>>この商品の全てのレビューを見る

ベタ・ウベリスの生息地を公開!


 中央カリマンタン州パンカランブーン近郊のクブにあるベタ・ウベリスの生息地です。
 熱帯雨林に忽然と現れるブラックウォーターが広がる美しい湿地です。





 画像はあくまで参考です。販売する個体はこの画像と異なります。

ページトップへ